2019年02月27日
今月のレイメイキングクラス
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室ハーラウ オピリアロハです!
Aloha〜〜miwaです♫
今日は月に一度のレイメイキングクラスでした〜
春が近づくと、お花の種類も多くなって
街のお花やさんの店先も、いつも以上に賑やかで明るい色合いになりますよね〜
今日の花材も、春らしく色とりどりの花材を使ってwiliスタイルを練習しました
お花の並びはそれぞれの好きなように〜
という課題だったので、一人一人の個性が出て楽しかったでーす

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
のフラダンス教室ハーラウ オピリアロハです!
Aloha〜〜miwaです♫
今日は月に一度のレイメイキングクラスでした〜
春が近づくと、お花の種類も多くなって
街のお花やさんの店先も、いつも以上に賑やかで明るい色合いになりますよね〜
今日の花材も、春らしく色とりどりの花材を使ってwiliスタイルを練習しました
お花の並びはそれぞれの好きなように〜
という課題だったので、一人一人の個性が出て楽しかったでーす

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
2019年01月23日
年初めのレイメイキングはヒヤシンスのレイ
Aloha
Tomoko です
今年最初のレイメイキング プアケアのレッスンでした
花材はこの時期限定、、、
ヒヤシンス!!
ニードルを使ったクイレイなので
初めてさんも時間内に色違いで2本仕上げましたよ〜


年初めはハワイでは魔除けに使われるティーリーフのレイを
編むことにしていたのでお土産で冷凍加工したものも持って帰っていただきました
今年も皆さんが元気で
楽しいことがたくさんありますように!!
あま〜い香りが部屋中にムンムンしてます

Tomoko です
今年最初のレイメイキング プアケアのレッスンでした
花材はこの時期限定、、、
ヒヤシンス!!
ニードルを使ったクイレイなので
初めてさんも時間内に色違いで2本仕上げましたよ〜


年初めはハワイでは魔除けに使われるティーリーフのレイを
編むことにしていたのでお土産で冷凍加工したものも持って帰っていただきました
今年も皆さんが元気で
楽しいことがたくさんありますように!!
あま〜い香りが部屋中にムンムンしてます

2018年11月28日
クリスマスカラーな生花のレイメイキング
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです
今月のレイメイキングは
クリスマスを意識して
しばらく飾っておける花材を用意しました

初めてのメンバーも加えて
黙々と^ ^


それぞれ頑張りました!
ミニバラは慣れないうちは編み辛いかもしれませんが
慣れると存在感のある素敵なレイになりますから
これからもチャレンジしていきましょう♫
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです
今月のレイメイキングは
クリスマスを意識して
しばらく飾っておける花材を用意しました

初めてのメンバーも加えて
黙々と^ ^


それぞれ頑張りました!
ミニバラは慣れないうちは編み辛いかもしれませんが
慣れると存在感のある素敵なレイになりますから
これからもチャレンジしていきましょう♫
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年10月30日
マムを使ったレイ
仏花のイメージの強いマムも
レイメイキング花材では編みやすくて色目も綺麗なので大人気!
ミニバラのオレンジ と
緑のマムのレイ

優しい色合いにほっこり^ ^
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
レイメイキング花材では編みやすくて色目も綺麗なので大人気!
ミニバラのオレンジ と
緑のマムのレイ

優しい色合いにほっこり^ ^
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年10月24日
秋の花材でレイメイキング
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
今日のレイメイキングは秋の花材で
この時期限定のりんどうをメインに
最近人気のワックスフラワーも入れて
可愛くなりました

りんどうが余ったので定番のこちらも

あー、可愛すぎて楽し〜♫
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
今日のレイメイキングは秋の花材で
この時期限定のりんどうをメインに
最近人気のワックスフラワーも入れて
可愛くなりました

りんどうが余ったので定番のこちらも

あー、可愛すぎて楽し〜♫
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年09月30日
日曜日のお休みの日にバラのレイメイキング
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
台風接近のニュースをドキドキしながら
落ち着かない日曜午後…
被害が出ないように祈りながら
先日のレイ研究会での課題作品を編みました
可愛いピンクのスプレーバラと白いかすみ草は王道!!ですね
ホイケで使用した帽子にぴったりな可愛いレイができました

毎月1回 第4水曜日の午前中にスタジオでフレッシュレイを編んでいます
一緒にレイメイキングやってみませんか?
お問い合わせ、ご予約お待ちしております
携帯09071095730
pilialoha.home@gmail.com
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
台風接近のニュースをドキドキしながら
落ち着かない日曜午後…
被害が出ないように祈りながら
先日のレイ研究会での課題作品を編みました
可愛いピンクのスプレーバラと白いかすみ草は王道!!ですね
ホイケで使用した帽子にぴったりな可愛いレイができました

毎月1回 第4水曜日の午前中にスタジオでフレッシュレイを編んでいます
一緒にレイメイキングやってみませんか?
お問い合わせ、ご予約お待ちしております
携帯09071095730
pilialoha.home@gmail.com
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年09月27日
生花で編むレイ レイメイキングのレッスンでした
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です^ ^
昨日、水曜日は生花で編むレイ、
レイメイキングのレッスンでした。
8月はお休みだったので久しぶりのレイメイキング
少人数で静かにお花と向き合って
黙々と仕上げました
課題は『デンファレを2つに組む』でした
国産のしっかりとした小ぶりで可愛いデンファレをキチンと編んでくれました^ ^

[
午後からは椿先生、アラカイでレイ研究会♫
担当アラカイの用意してくれた花材はなかなか、自分では選択しない色合いなので、
難しかったけど、楽しい〜
こんなトロピカルなレイでムームーを着て踊りたいな(^ω^)

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です^ ^
昨日、水曜日は生花で編むレイ、
レイメイキングのレッスンでした。
8月はお休みだったので久しぶりのレイメイキング
少人数で静かにお花と向き合って
黙々と仕上げました
課題は『デンファレを2つに組む』でした
国産のしっかりとした小ぶりで可愛いデンファレをキチンと編んでくれました^ ^

[
午後からは椿先生、アラカイでレイ研究会♫
担当アラカイの用意してくれた花材はなかなか、自分では選択しない色合いなので、
難しかったけど、楽しい〜
こんなトロピカルなレイでムームーを着て踊りたいな(^ω^)

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年07月25日
生花あじさいを使ったレイメイキング
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです♫
今日は月に一度のレイメイキングのレッスン
ティーリーフという葉っぱにあじさいを三つ編みで編み込んで行くレイを作りました
この手法は習った時は
とても難しく感じましたが
慣れてくると早く編めるので
気軽に編めるレイとして、
絶対マスターしてほしい編み方です^ ^



お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです♫
今日は月に一度のレイメイキングのレッスン
ティーリーフという葉っぱにあじさいを三つ編みで編み込んで行くレイを作りました
この手法は習った時は
とても難しく感じましたが
慣れてくると早く編めるので
気軽に編めるレイとして、
絶対マスターしてほしい編み方です^ ^



お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年05月23日
生花のレイメイキングレッスン
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
今日はレイメイキング、プアケアのレッスンでした


今回の課題はデンファレの2つ組と高さを揃えるでしたが
みなさん、上手にできました
7月8日の発表会では初めてレイメイキングの展示を行いますのでぜひ会場に入る前、ロビーで足をとめてごらんくださいね
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
今日はレイメイキング、プアケアのレッスンでした


今回の課題はデンファレの2つ組と高さを揃えるでしたが
みなさん、上手にできました
7月8日の発表会では初めてレイメイキングの展示を行いますのでぜひ会場に入る前、ロビーで足をとめてごらんくださいね
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年04月25日
母の日カーネーションのレイメイキング
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
月に一度のレイメイキングクラス、プアケアレッスンでした
激しい雨の中、ピリアロハスタジオに来てくれた皆さんとコーラルピンクのレイを編みました

ティアラという香川県の業者さんが育てた可愛いミニカーネンションが沢山咲きました

カーネーションは大きくてとても編みにくい花材ですが、
色味が綺麗ですね
来月は白とブルーをテーマに違う課題に挑戦しますよ〜

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
月に一度のレイメイキングクラス、プアケアレッスンでした
激しい雨の中、ピリアロハスタジオに来てくれた皆さんとコーラルピンクのレイを編みました

ティアラという香川県の業者さんが育てた可愛いミニカーネンションが沢山咲きました

カーネーションは大きくてとても編みにくい花材ですが、
色味が綺麗ですね
来月は白とブルーをテーマに違う課題に挑戦しますよ〜

お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年03月28日
春色の生花でレイメイキングのレッスン
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
月に一度のレイメキングのクラス、プアケアのレッスンでした^ ^
今回は真ん中に置く花材と埋めていく花材の高さに注意して
レイメイキングでは便利な花材のスターチスの扱いやユーカリの使い方を学んでいただきました

皆さん、初めての方も含めて
なかなか上手です

スタジオは柔らかい春の香りに包まれて
いい時間でした
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomoko です
月に一度のレイメキングのクラス、プアケアのレッスンでした^ ^
今回は真ん中に置く花材と埋めていく花材の高さに注意して
レイメイキングでは便利な花材のスターチスの扱いやユーカリの使い方を学んでいただきました

皆さん、初めての方も含めて
なかなか上手です

スタジオは柔らかい春の香りに包まれて
いい時間でした
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
2018年03月27日
レイメキング、レッスン前に試作作り
調布・府中・千歳烏山・三鷹・稲城・町田
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです
明日は月に一度のレイメキング、プアケアのレッスンです
てはいしていた花材が本日午前中に納品されたので
早速、水揚げをして処理した後に試作を作りました
今回のテーマは
春!
私の中の春のイメージカラーは
桜の薄ピンクと緑と霞がかかった白なんです
はじめての方もいらっしゃるので編みやすくて
基本の置き方がよくわかる
そして、、
出来たときにワクワクしてもらえるようなデザインを何回か作り直しして出来ました〜♫

お花の香りが春の暖かい風に乗って運ばれてくるような、そんなイメージで作ったレイです
明日、みなさんの作品が楽しみだな
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます
のフラダンス教室
Aloha〜〜
Tomokoです
明日は月に一度のレイメキング、プアケアのレッスンです
てはいしていた花材が本日午前中に納品されたので
早速、水揚げをして処理した後に試作を作りました
今回のテーマは
春!
私の中の春のイメージカラーは
桜の薄ピンクと緑と霞がかかった白なんです
はじめての方もいらっしゃるので編みやすくて
基本の置き方がよくわかる
そして、、
出来たときにワクワクしてもらえるようなデザインを何回か作り直しして出来ました〜♫

お花の香りが春の暖かい風に乗って運ばれてくるような、そんなイメージで作ったレイです
明日、みなさんの作品が楽しみだな
お問い合わせ
pilialoha.home@gmail.com
LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40wkp8669s
042-446-2475
090-4837-6675(椿)
ホームページ
http://chofu.com/pilialoha
体験・見学はいつでも参加頂けます